お問合せ・ご相談  (+8610)82844844  ・  (+86)18610120088  ・  bjnihao@hotmail.co.jp
現在地:ホーム > 北京情報

北京市街地も三伏入り 土曜日に雨

時間:2012-07-19 00:33:18

今日は三伏の初日、入伏だ。北京市街地も高温、多湿、高熱の三伏の天気に入っている。気象庁は、今年の「三伏」は昨年より十日ほど短い三十日間としている。入伏になったが、まだ今日の高温天気には耐えられそう。新しい雨雲は土曜日あたりに到着する見込み。

三伏天は小暑から立秋まで続く。つまり7月中旬から8月中旬。計算すると、今日が入伏、7月28日が中伏、8月7日が末伏となる。「伏」の日時は干支で計算する。夏至後の第三庚日、第四庚日がそれぞれ頭伏と中伏の開始日となり、立秋後の第一庚日が末伏の初日となる。古代中国では天干と地支で、紀時、紀日、紀月、紀年を表し、天干の数目は十、地支の数目は十二。天干と地支は、甲子、乙丑、丙寅など60の異なる干支の組合わせがあり、60の干支が完全な干支周期。俗に六十花甲子とも言われる。庚日はつまり天干“庚”が巡ってくる日。天干に十あるため十日毎に一度、庚日になる。

毎年の頭伏時間は十日間、末伏も十日間。しかし中伏は長い時もあれば短い時もあり、だいたい十日間か、長くて二十日間。これは毎年の夏至後の第三庚日(頭伏)が出現するタイミングが早かったり遅かったりするため。三伏天はある年は三十日、ある年は四十日となり、昨年は三伏天は長くて四十日だった。

最新気象資料によると、今日頭伏だが、この先数日間の気温は35度以上の高温は出ないもよう。今日から金曜日までの予想最高気温は33度。比較的蒸し暑くなりそう。土曜日に中度の雨が降りそう。これが新しい雨の序幕となり、次の月曜日まで続く見込み。

三伏天は一年で気温が最も高く、湿気て蒸し暑い日となる。この期間は出来るだけ直射日光は避け、特に午後の高温時間は屋外での活動する際は充分に水分を飲もう。帽子や日傘、日焼け止め等で日差しを避け、日射病の薬を持ち歩くなど対策も充分に整えておきたい。

お勧め情報
最終更新
人気テーマ