お問合せ・ご相談  (+8610)82844844  ・  (+86)18610120088  ・  bjnihao@hotmail.co.jp
現在地:ホーム > 北京情報

2月20日から今週の天気予想

時間:2012-02-20 10:34:40

 今月19日は二十四節気の“雨水”。北京市気象台予報によると、今日から気温が上昇しはじめ、今日の予想最高気温は8度。しかし水曜日と金曜日には再び北風が到来しそうな気配。

 昨日14時17分、太陽が黄経330度に移動、二十四節気の中では第二番目の節気“雨水”が来臨した。『月令七十二候集解』中でも、“正月中、天一生水。春始属木、然生木者必水也、故立春后継之雨水。且東風既解凍、即散而為雨矣。”といい、“雨水”節気が終わった後に気温は上昇。氷や雪も溶け出し降水量が増え、春がだんだん近づくという。

 気象専門家は、1月下旬から気温が持続的に低く、今年は凍った土壌や河が動き出すのは例年より遅くなりそうとのこと。観測台が記録した降雪量は3ミリ。例年同時期より七割少ない情況。

 最新気象資料をみると、今日の天気は晴れ。最高気温は8度を突破。明日からまた寒気が押し寄せ上空に雲が広がり、最高気温は5度まで下がる。水曜日から曇りとなり、夜間には三級から四級の北風が。一部地区では雨が降ると予想されている。水曜日と金曜日、気温は再び7度まで回復。総体的にみると、今週は夜間最低気温が高くなっており、零下3度から0度の間となりそうとのこと。

 “雨水”節気が過ぎた辺りから早朝に露や霜が降りる現象がみられるようになる。空気中の寒さに湿気が伴ってくるためだ。早すぎる薄着は禁物。また冷たい水で顔を洗ったり頭を洗った後に冷たい風で乾かす行為は偏頭痛を招くので注意したい。飲食で養成するには蜂蜜や棗、山芋、白木耳といった食品が良いそう。
 

お勧め情報
最終更新
人気テーマ