今日は立冬。節気上、秋が終わったことを意味する。北京市気象台予報では、この土日は3級から4級の北風が吹き、最高気温は10度となっている。
毎年11月7日、11月8日、太陽黄経が225度に達し立冬となる。北半球が太陽放射を受ける度合いがだんだんと少なくなり気温が下がる。古来の人は、「立冬」とは「立、建始也。冬、万物収蔵也」という解釈で、つまり秋の作物が全て収穫し干して収蔵完了、動物も冬眠を始めるという意味。中国民間上の習慣は「立冬」が冬の始まりだが、気象学上は冬とは限らない。気象学では連続五日間平均気温が10度以下にならなければ正式に冬が始まったとは言わない。
最新気象資料によると、今日明け方一部地域で小雨となり日中は曇り、最高気温13度。水曜日から金曜日は曇り、最高気温は13度から15度。寒気の到来で平静な空気が乱れ、週末は最高気温10度、3級から4級の北風が吹くもよう。外出時は暖かい格好をしたい。今年は秋に入って以来ずっと気温は例年より高め。また北風があまり吹かなかかったことから、紅葉シーズンが例年より長いとのこと。