京津城際線路延長線は道路開拓がほぼ終わり、2012年に完成する見込み。京津城際延長線は天津駅から于家堡交通中枢とつながり、開通後は北京南駅から濱海新区商務核心区于家堡まで僅か45分の距離となる。また天津市区から濱海新区商務核心区于家堡までも15分で到着するようになる。
◎京津城際延長線 全線5駅
京津城際延長線は天津駅城際車場東エリアを出発し、途中、河東区、東麗区を通り塘估于家堡まで全長44.68キロの路線。途中、天津駅、空港西駅、軍粮城北駅、塘估駅、于家堡駅の5駅が設置される。
◎天津から于家堡まで15分
京津城際延長線は北京、天津、濱海新区間の経済合作と交流及び渤海など区域経済と社会発展をに重要な意義をもたらす。京津城際延長線が開通すると、列車は自動制御運行で北京から于家堡までの運行時間は約45分。市区から濱海新区商務核心区于家堡までは15分で到着する。
◎空港線 空地連運を実現
空港線は京津城際延長線空港西駅を起点に終点は天津濱海国際空港まで全線6.76キロの路線。2012年に開通予定。空港線が投入に入ると、天津濱海国際空港は城際鉄路および地下鉄路線が乗入れ、乗客は列車を降りたらそのまま飛行機に乗り、飛行機から降りたら空港線高速鉄路で全国各地へ行けるようになる。